RT @tokuriki: 今話題の記事: 「なぜAppleはiPadにFlashを載せるべきではない」のか (→ Life is beautiful )

林檎HTML5 がスタンダードになった時のオーサリング・ツールの覇者は誰か?』

HTML 5 + CSS3 についても、一寸マジメに勉強しないといかんかも。
さいきん「嫌Adobe」な空気を時々みる。ワタシ自身もややそのケがある。意味もなくバージョンアップを繰り返して古い製品をサポートしなくなるのは、ユーザにとってほとんどメリットのない行為。新しくシステムが組み上がったときには検証していた Adobe 製品が時代遅れになってるとか、笑えない話は捨てるほどある。いままでは『でも Adobe のソフトがいちばん手に馴染んでるから』と思っていたけど、今後もし紙媒体を捨て去ることになったら必要なくなってしまう。

ひるがえってもとの記事。
Flash そのほか Adobe 製品を嫌ってるわけではないけど、Apple がトレンドリーダーとしてはるかに強力なのは自明、次世代のパブリッシングパラダイムを作るのは Adobe ではない。

ということはコンテンツの作り方がまた変わるのだ。写植から DTP に変わったときのように。
『いまの技術は終点に到着しました。次の出版パラダイムは別の列車に乗り換えです。』
いままで馴染んでいたやり方が、また通用しなくなる。Quark から Indesign に乗り換えるときのハードル高かったなあ(てか、未だに乗り越えられていないけど)。電子世界の組版エンジンは、これまでのノウハウとスキルがどれだけ活かせるかな。

とりあえず縦書きの組版ルールは滅亡する気がするw 
つか縦書きそのものが滅亡するかも。いまでも幅狭い層に細々と支持されるだけだし。
さいきんのフリーペーパーとか、右とじなのに横書きデフォルトだったりするし。